スマホ「不正サイト」の見極め方 ( スパムアプリ)

2014年06月18日

スマホ「不正サイト」の見極め方 (スパムアプリ)

スマホ「不正サイト」の見極め方
//////
How to identify smartphone of "illegal sites" 

The smartphone that exceeds the 50% penetration rate in Japan. But it is also rapidly increasing fraud site targeted to the tablet or smartphone, so he has reached as high as 57 000 of about 20 times in the last two years (Trend Micro survey). The most world wide because, little more when limited to the Japanese site, but this number can not seem to guard. 



It said, "a type dialog before. Due date has been to understand the" terminal information that ", please ● circle payment rises only by access to such as adult sites, a typical example of the fraud site, continues to grow in Japan" and the Mikami Hiroshi's IT journalist. 

"The more scary'm a spam app but" 

When referred to as? 

In the case of "PC, scary is the virus, but is meant to be infected by or to browse the site to open the mail this. Hijacked a smartphone with apps you have installed their own user, on the other hand many in the smartphone personal information it is a pattern that requires money hostage "

According to Mikami-san, such as We need to be vigilant from the stage of the download app. 

As "general terms, iPhone can not install apps only from the App Store, it is safe first. However, in the case of Android, by creating a smartphone site-like Google Play, for example, to download the app looks exactly like the head family of LINE and Twitter Tachi is'm bad because there is the modus operandi "

Such a thing is I'm ... may occur. 

"Normal, it is safe to be accessed from the Google Play app Android smartphone, but can I have access to fake Google Play at SNS messages and e-mail from a friend that was taken over by spam app, that could accidentally download from unauthorized site cases I often "

Hmmm ..., If so? 

"Basically, SNS mail and messages, even in post from a friend, it is that you do not click easily the URL. Fake security software also because there however. Please to introduce the security software in after Android, uneasy it is a good idea to buy a packaged software in electronics retail stores "

Smartphone crime trap is planted in double triple. Everyone for your attention.
//////
スマホ「不正サイト」の見極め方

日本でも普及率50%を超えたスマホ。しかしそのスマホやタブレットを標的にした不正サイトもまた急増し、この2年で約20倍の5万7000にも達しているのだそう(トレンドマイクロ調べ)。もっともこの数値はワールドワイドゆえ、日本語サイトに限ればもっと少ないものの、油断はできないようです。



「不正サイトの代表例は、アダルトサイトなどにアクセスするだけで『端末情報を把握しました。期日までに●円入金してください』というダイアログが立ち上がるタイプで、日本でも増え続けています」と話すのはITジャーナリストの三上洋さん。

「でももっと怖いのはスパムアプリなんです」

と言いますと?

「パソコンの場合、怖いのはウイルスですが、これはメールを開いたりサイトを閲覧したりすることで感染するものです。一方スマホで多いのはユーザー自らインストールしたアプリによりスマホを乗っ取られ、個人情報を人質に金銭を要求されるパターンなのです」

三上さんによると、アプリはダウンロードの段階から警戒する必要があるのだとか。

「一般論として、iPhoneはApp Storeからしかアプリをインストールできないので、まず安全です。しかしAndroidの場合は、Google Playそっくりのスマホサイトを作って、例えばTwitterやLINEの本家とそっくりなアプリをダウンロードさせる手口もあるのでタチが悪いんです」

そんなことが起こりえるんですね…。

「通常、AndroidスマホのGoogle Playアプリからアクセスすれば安全ですが、スパムアプリに乗っ取られた友人からのメールやSNSメッセージで偽Google Playにアクセスしてしまったり、不正サイトからダウンロードしてしまったりというケースが多いんです」

なるほど…、だとすれば?

「基本的に、友人からのメールやSNSメッセージ、投稿でも、URLは安易にクリックしないことです。あとAndroidではセキュリティソフトを導入してください。とはいえ偽セキュリティソフトも存在するので、不安な方は家電量販店でパッケージソフトを買うといいでしょう」

二重三重で罠が仕掛けられているスマホ犯罪。みなさんもご注意を。
//////


rikezyo00sumaho at 07:22|PermalinkComments(0)