2019年10月

2019年10月30日

命を守る・災害に強いEV車 「水に浮くクルマ」水害時の避難にも ベンチャーが開発 (東京モーターショー)

命を守る・災害に強いEV車 「水に浮くクルマ」水害時の避難にも ベンチャーが開発 (東京モーターショー)


2011年の東日本大震災で、車が津波にのみこまれていく光景に衝撃を受けた研究者が会社を立ち上げ、「水に浮くクルマ」を開発した。国内で大雨で洪水や都市の冠水被害が増える中、来年の国内販売を目指している。24日に東京・有明の東京ビッグサイトで開幕した東京モーターショーに出展されている。

開発したベンチャー「FOMM(フォム)」(川崎市)はスズキで二輪車、トヨタ車体では小型電気自動車「コムス」の開発を手がけてきた鶴巻日出夫氏が13年に立ち上げた。
 設立のきっかけは東日本大震災の津波被害。車の中で津波に巻き込まれたり、渋滞で逃げることができなくなったりした人がいたのを見て、「水に浮く車をつくりたい」と思ったという。

/////
水に浮くEV、タイで生産 日本のベンチャー 津波きっかけに開発


 独自の技術で水に浮く小型電気自動車(EV)を開発しているベンチャー企業のFOMM(川崎市)が、12月をめどにタイでの生産に乗り出す。日本の自動車メーカーが多数進出し、日本で開発したEVを現地生産しやすいため、タイ市場への参入を決めた。2011年に大規模な洪水被害に見舞われたタイでの需要を掘り起こしたい考えだ。

 現地で生産するのは4人乗りの小型EV。車体に合成樹脂を用い、部品の数も抑えて軽量化し、水に浮くことが可能になった。最高時速は80キロ。6時間のフル充電で約160キロ走行できる。

 FOMMは、鶴巻日出夫さんが13年2月に創業した。鶴巻さんは大手自動車メーカーでEVなどの開発を手掛けてきたが、水に浮くEVを世に出そうと独立を決意した。そのきっかけは、東日本大震災での津波被害だった。

 東北地方では、避難しようとした人たちが津波に巻き込まれ、多くの命が失われた。鶴巻さんは「高齢者や足が不自由な人の中には、自分の足で避難することができない人もいる。水に浮く車があれば、そのような人も助けられると思った」と話す。

FOMMのEVは、前輪が回転すると、水がタイヤの後方にかき出されて推進力が生まれ、水上をゆっくりと動く仕組みになっている。電気系統には防水対策が施され、故障の心配はない。

 今年5月にバンコク中心部に現地事務所を開いた。心臓部のバッテリーは交換式で、今後、バンコクに200カ所の交換所を設置する。

 タイでのEVの普及はまだわずかだが、鶴巻さんは「これから自動車市場が伸びる地域。EVを普及させることで、環境保全にも貢献できる」と期待を寄せる。1台66万4000バーツ(約227万円)。19年には年間1万台の量産を目指している。

 現地事務所を統括する原田武範さんは「市民の足になるとともに、カーシェアビジネスなどにも活用してほしい」と話している。


rikezyo00sumaho at 07:07|PermalinkComments(0)

2019年10月24日

60年解けなかった数学の難題 世界中のPCつなぎ解決( 重要な定理「モーデル予想」を提案した大数学者の問いかけ)

60年解けなかった数学の難題 世界中のPCつなぎ解決( 重要な定理「モーデル予想」を提案した大数学者の問いかけ)



 世界中のパソコン50万台をネットワークでつなぎ、スーパーコンピューターをも超える能力で計算させることで、未解明だった数学の難問を解決することに欧米の数学者が成功した。ある整数を3乗した数(立方数)を三つ、足したり引いたりして1~100を作る問題で、最後まで残っていた42となる三つの組み合わせが64年目にしてついに見つかった。
 この問題は1950年代、英国の数学者ルイス・モーデルが考え出した。例えば、1の3乗+1の3乗+1の3乗は3になる。4、4、-5の組み合わせでもそれぞれ3乗して足すと、64+64-125となって合計は3になる。モーデルは論文で「この2通り以外に3をつくれる組み合わせがあるのか、私には分からない。見つけるのは非常に難しいに違いない」と記した。
 55年には、3だけでなく、三つの数字を組み合わせて1~100の数をすべてつくれるか、という問題に発展した。整数論の重要な定理「モーデル予想」を提案した大数学者の問いかけとあって、世界中の数学者が色めき立って考え始めた。手計算で手に負えなくなると、コンピューターによって手当たり次第に探されるようになり、2016年までに33と42を除くすべての答えが出た。13や14のように、9で割って余りが4か5になる数には答えがないこともわかった。


/////

参考

数学の「整数論(志村理論)」と「暗号理論」と 量子情報理論( 暗号と量子コンピュータ 耐量子計算機暗号  量子論のための表現論など)スーパーコンピューター(AI・データサイエンス)


大学受験必読、数学者・志村五郎の遺した言葉 (ちくま学芸文庫 「数学をいかに使うか」(2010) 「数学の好きな人のために」(2012) 「数学で何が重要か」(2013) そして「数学をいかに教えるか」(2014) の4冊)

NHK (今日、今晩放送! 全4回)数学ミステリー白熱教室 ラングランズ・プログラムへの招待 数学を統一する 数学の理論(特に対称性)の後!「楕円曲線」「表現論」「保型形式論」・・・

数学をいかに教えるか 志村五郎著 (ナンセンスな教育を斬る)

<数学の女王 「整数論 」 >数学者・志村五郎はなぜ東大を去ったか? 丸山眞男~戦後進歩的知識人との決別の理由/志村理論の始まりは・・・「すべての楕円曲線はモジュラーである」




東大受験必読、数学者・志村五郎の遺した言葉 (ちくま学芸文庫 「数学をいかに使うか」(2010)「数学の好きな人のために」(2012)「数学で何が重要か」(2013) そして「数学をいかに教えるか」(2014) の4冊)

京大受験必読、数学者・志村五郎の遺した言葉 (ちくま学芸文庫 「数学をいかに使うか」(2010) 「数学の好きな人のために」(2012) 「数学で何が重要か」(2013) そして「数学をいかに教えるか」(2014) の4冊)

<数学 「整数論」の世界的権威> 300年来の超難問証明に貢献、志村五郎氏死去 (志村五郎先生のご冥福を、お祈りいたします。)

志村五郎氏死去=米プリンストン大名誉教授・数学(「整数論」の世界的権威)300年来の超難問証明に貢献「フェルマーの最終定理」

数学者(整数論) 志村五郎氏死去 (谷山志村予想とフェルマーの最終定理 300年来の超難問証明に貢献) 2019年 5月3日 

数学者(整数論) 志村五郎氏死去 (静岡県 浜松出身) (谷山志村予想とフェルマーの最終定理 300年来の超難問証明に貢献) 2019年 5月3日 

京都 VSOP 追悼 数学者(整数論) 志村五郎氏死去 (静岡県 浜松出身) (谷山志村予想とフェルマーの最終定理 300年来の超難問証明に貢献) 2019年 5月3日 

300年来の超難問証明に貢献、志村五郎氏死去 (「整数論」の世界的権威)


NHK (今日、今晩放送! 全4回)数学ミステリー白熱教室 ラングランズ・プログラムへの招待 数学を統一する 数学の理論(特に対称性)の後!「楕円曲線」「表現論」「保型形式論」・・・



//////////////////////

6Number(シックス・ナンバー)の世界へ ようこそ!(偉人・有名人の記念日・誕生日)APS数学(APS-Math)
子供と計算
志村 五郎(しむら ごろう、1930年2月23日 - 2019年5月3日)は日本出身の数学者(整数論)。プリンストン大学名誉教授

小・中・高校生(研究課題)
素数の世界へ ようこそ! (APS素数 と GPS素数)


志村五郎先生「誕生日」の「素数の世界」



「ダ・ヴィンチ コード」 6Number (シックスナンバー) を拡張としての「対称性の理論」? 例 1930年2月23日


映画「ダ・ヴィンチ コード」(DVDでみた!) 6Numberと6Prime 「素数の暗号」(志村五郎先生「誕生日」の「素数の世界」解答)
///////////////////////
量子情報理論( 暗号と量子コンピュータ 耐量子計算機暗号  量子論のための表現論など)


完全理解 「フェルマーの最終定理」の研究  (数学・数理科学分野) (「フェルマーの最終定理の証明」の理解へ)

完全理解 「ポアンカレ予想」の研究  (数学・数理科学分野) (「ポアンカレ予想の証明」の理解へ)


//////
参考



1987年04月03日 大学の数学科(数理科学科)で学ぶこと (大学生の頃 数学専門の教科書など) 1980年代(後半)頃の教科書


1988年04月03日 大学の数学科(数理科学科)で学ぶこと (大学生の頃 数学専門の教科書など) 1980年代(後半)頃の教科書


1989年04月03日 大学の数学科(数理科学科)で学ぶこと (大学生の頃 数学専門の教科書など) 1980年代頃(後半)の教科書


1990年4月3日 大学(大学院へ)の数学科(数理科学科)で学ぶこと (大学生の頃 数学専門の教科書など) 1990年代(前半)頃の教科書?


1991年4月3日 大学(大学院へ)の数学科(数理科学科)で学ぶこと (大学生の頃 数学専門の教科書など) 1990年代(前半)頃の教科書?


1992年4月3日 大学(大学院へ)の数学科(数理科学科)で学ぶこと (大学生の頃 数学専門の教科書など) 1990年代(前半)頃の教科書?


//////

参考


(個人的に、「平成30年間」に影響を受けた書籍(一部分))

平成30年の「120冊」  個人的セレクト 数学書(数理科学関係 編)

平成30年間の31冊  個人的セレクト 数学書(数理科学関係 編) 洋書(英語版)
//////

<量子コンピューター競争!?> 世界で開発競争「量子コンピューター」 東大が新技術 / スーパーコンピューター「京」超える後継機 主要部品を公開 / スパコン「京」から「富岳」に 理化学研究所

<量子コンピューター競争!?> 世界で開発競争「量子コンピューター」 東大が新技術 / スーパーコンピューター「京」超える後継機 主要部品を公開 / スパコン「京」から「富岳」に 理化学研究所
//////
参考

自動運転AIはタブー視できない「トロッコ問題」、授業校が謝罪 Aを助けるためにBを犠牲にしてもいい?
/////
参考1

参考2

日本の危機!?  孫正義氏、日本を憂う「このままでは忘れられた国に」 AI革命は日本のラストチャンス


/////
参考

日本の生き残り!? 量子コンピューター技術競争、日本も参戦 NTTがNASAと計算機

米グーグル、「量子超越性」達成と発表 スパコン超える 

米グーグル、「量子超越性」達成と発表 スパコン超える ( スパコンで1万年分の計算、3分(200秒))

米グーグル、「量子超越性」達成と発表 スパコン超える ( スパコンで1万年分の計算、3分(200秒)で Google「量子超越」 )

/////
参考

量子コンピューター 新国家戦略案 ベンチャー10社以上創設へ

/////
参考

次世代スパコン「富岳」、富士通工場から初出荷 /性能100倍 次世代スパコン「富岳」の搬入開始
/////
/////
参考

///// 


rikezyo00sumaho at 07:07|PermalinkComments(0)

米グーグル、「量子超越性」達成と発表 スパコン超える ( スパコンで1万年分の計算、3分(200秒)で Google「量子超越」 )

米グーグル、「量子超越性」達成と発表 スパコン超える ( スパコンで1万年分の計算、3分(200秒)で Google「量子超越」 )
量子コンピューター技術競争



 米グーグル(GOOGL.O)は23日、最先端のスーパーコンピューターが1万年かけて解く複雑な計算問題を、量子コンピューターを使い数分間で解くことに成功したと発表した。コンピューター技術で飛躍的な進歩を遂げたとした。

グーグルの文書が数週間前に漏えいして以降、「量子超越性」を達成したとするグーグルの主張が正当かどうかについてさまざまな議論があった。グーグルはこの日、英科学誌「ネイチャー」で実証結果を報告した。

従来のコンピューターが「0」か「1」かを表す「ビット」を使うのに対し、量子コンピューターは同時に0にも1にもなるという「量子ビット」を使う。この状態を活用することで計算量が飛躍的に増えるという。ただ、計算間違いを防ぐために絶対零度近くに冷やす必要がある。


ピチャイ最高経営責任者(CEO)は今回の結果について、最初の宇宙ロケットと比較できるほどだと評価し、「科学技術の世界で働くものにとって、待ち望んだ『ハロー、ワールド』の瞬間だ」と述べた。

グーグルの量子コンピューターは53個の「量子ビット」をつないで計算。一連の乱数からパターンを検出するという複雑な課題を3分20秒で解いた。グーグルの試算によると、計算速度が最も速いスパコン「サミット」は同じ問題を解くのに1万年かかる。

同業者による意見はまちまちだ。米マサチューセッツ工科大学(MIT)のウィリアム・オリバー氏は、ライト兄弟による人類初の動力飛行に匹敵する成果だと称賛した。

一方で、グーグルが成果を過大評価しているとの指摘もある。量子コンピューターの研究でグーグルの競合である米IBM(IBM.N)の研究員は、ディスク装置を追加したスパコンは同じ計算をより正確に最大2日半で解けるとした。またグーグルの発表は、新型コンピューターが従来のコンピューターに取って代わることを示唆し、誤解を招くと指摘した。IBMの研究チームでディレクターを務めるダリオ・ギル氏はブログで「量子コンピューターが従来のコンピューターを『超越』することはない。それぞれ独自の強みを持っているため、協調することになる」と述べた。

/////
グーグルが主張する「量子超越性の実証」に、IBMが公然と反論した理由

グーグルが量子コンピューターによる「量子超越性」を実証したことを、最新の論文で正式に明らかにした。量子コンピューターが既存のコンピューターより優れていることを示す歴史的ともいえる研究結果だが、これに公然と反論したのがIBM。その異例ともいえる反論の真意とは。

量子コンピューティングの専門家たちの間で起きる技術的な論争が、その高尚ともいえるコミュニティの外にまで出てくることはほとんどない。だがIBMの量子チームは、公然とグーグルにけんかを吹っかけたのである。

IBMが技術論文とブログへの投稿で狙い撃ちしたのは、グーグルと米航空宇宙局(NASA)の共同研究から9月に誤って漏えいした科学的な結果である。それも歴史的な偉業となりうる成果だ。この論文の草稿には、グーグルが「量子超越性」という重要な到達点に達したと書かれていた。量子コンピューターを使って従来型のコンピューターでは不可能だったことができると証明したというのだ。

これに対してIBMの専門家グループは10月21日(米国時間)、量子超越性を達成したというグーグルの主張に重大な欠陥があると発表した。そもそもグーグルが、現代のスーパーコンピューターの能力を最大限に活用していないというのだ。IBMはブログでの投稿で、「このしきい値は満たされていません」と主張している。グーグルはコメントを控えている[編註:本記事の原文は10月21日公開。グーグルは10月23日付の『Nature』に査読済み論文を掲載した]。

グーグルの主張の意味すること

量子研究のコミュニティがIBMの主張とグーグルの動きを精査するには、時間が必要になるだろう。ルイジアナ州立大学の教授であるジョナサン・ダウリングは、現時点ではIBMの主張に一理ありそうだと指摘する。ダウリングは、「グーグルは従来型のマシンでは解決が本当に難しいと思っていた問題を選びましたが、IBMはその問題がグーグルが思っていたほど難しい問題ではなかったことを実証しています」と説明する。

最終的に誰が正しいと証明されようとも、量子超越性とは現時点ではあくまで理論上の話にすぎない。超越性を示すためにコンピューターに与えられる問題には、実用性がなくてもいい。量子超越性は、量子分野において長きにわたる「夢」の実現を示唆するマイルストーンなのだ。すなわち、量子コンピューターが電池の化学技術や医療といった複雑な分野における進歩を可能にし、新たな力と利益をもたらすことを意味する。

IBMは独自に量子研究の計画を推進し、量子分野に興味をもつ企業とのパートナーシップに取り組むと同時に、量子コンピューターのプロトタイプをこれらの企業とテストしてきた。そのパートナーの1社であるJPモルガン・チェースはこの夏、IBMの量子コンピューター上で金融リスクを計算する手法を見つけたという。

IBMとグーグルの論争は、量子コンピューティングの矛盾した状況を表している。量子コンピューティングはここ数年で驚異的な進歩を遂げており、IBMやグーグル、インテル、マイクロソフトなどの企業が大規模な研究チームを構築してきた。

なかでもグーグルは、量子超越性の実証が間近であると数年にわたって主張してきた。これは同社が競合と競ってトップクラスの専門家を引き込み、潜在顧客を集めていくうえで、有益かつ一方的な主張と言える。確かに量子コンピューターの実現はかつてないほど現実味を帯びてきたが、いまもまだ実用化にはほど遠い。しかも、どれだけ遠いのかすら判断しづらい状況にある。

激化する国際競争

9月にオンラインで漏えいしたグーグルの草稿によると、同社はプロトタイプの量子プロセッサー「Sycamore」とオークリッジ国立研究所の世界最速のスーパーコンピューター「Summit」の両方に統計数学の問題を与えた。そこで得た結果から、Sycamoreが3分20秒で解いた問題を解くには、世界最速のスーパーコンピューターでは約1万年かかると推測していたのである。

これに対してSummitを開発したIBMは、Summitはその問題を解くために数千年どころか2日半で完了できたはずだと主張している。しかも時間をかけて最適化して実行すれば、2日半よりも短期間で完了できる可能性もあるという。

それでもグーグルのSycamoreが記録したとされる処理速度より遅い。だが、そもそもカリフォルニア工科大学教授のジョン・プレスキルが量子超越性という概念を定義した当初、量子超越性を示すには量子コンピューターが古典的コンピューターではまったくできないことをする必要があるとされていた。

グーグルのライヴァル企業が、量子超越性を達成しようという同社の計画に疑問を呈したのは今回が初めてではない。グーグルが2017年に量子超越性のマイルストーンに近づいたと発表したあと、IBMの研究チームは“ゴールポスト”を動かしたかのような研究結果を発表している。

またグーグルは2018年初頭に「Bristlecone」と呼ばれる新しい量子プロセッサーを発表し、量子超越性の実証準備が整ったと主張した。そのあとすぐ、独自に量子コンピューターの開発をしていた中国のアリババの研究チームが、Bristleconeはグーグルが発表したことを実行できないとする分析結果を公開した。

研究者たちの本音

グーグルはSycamoreによる量子超越性の達成に関する査読済みの論文を公開し、同社の主張を科学的な記録として残すとみられている[編註:10月23日付の『Nature』に査読済み論文を掲載]。IBMが21日に発表した論文も査読が済んでいないが、IBMは査読を実施して改めて公開する予定だという。IBMに在籍するトップクラスの量子研究者のひとりで論文の共著者でもあるジェイ・ガンベッタは、グーグルの主張が最終的に技術者の間で受け入れられるかどうかという議論に、IBMの論文が影響を及ぼすことを期待していると言う。

IBMは今回、グーグルに対して技術的な懸念を表明するうえで挑発的ともいえる手法を選んだ。しかしガンベッタによると、IBMの動機はグーグルを敵に回すことではなく、「量子超越性」という用語への無益な期待をなくしていくことにあるのだという。

「量子コンピューティングは重要な技術であり、コンピューティングの方法を変えるはずです」と、ガンベッタは言う。「もう大げさに語るのはやめて、量子コンピューティングのロードマップにフォーカスしていきましょう」

量子コンピューティングの研究に取り組んでいるほかの物理学者たちも、量子超越性が最優先事項ではないことに同意している。それどころか、IBMとグーグルの争いも優先事項ではないという。

「わたしは量子超越性に関するこういった主張はあまり好きではありません。一度は“量子超越”とされた結果が、翌日にはひっくり返って古典的かつ劣った結果にもなりうるわけですから」と、ルイジアナ州立大学のダウリングは言う。「むしろ、特定の問題に対してマシンがどのように役立つのかに興味があります」

メリーランド大学の教授で量子コンピューティングのスタートアップであるIonQの共同創業者、クリストファー・モンローも同じ意見だ。IonQは巨大テック企業2社の学術的な論争よりも、初期の量子コンピューターの実用的な用途を提示していくことのほうに関心があるという。モンローは「今回の量子超越性を巡る議論によって、眠れない日々を過ごすようなことはないと思いますよ」と語っている。
/////

Google、量子コンピュータの「量子超越性」実証、スパコンで1万年を200秒

米Googleは10月23日 (米国時間)、量子コンピュータの「量子超越性」を実証したと発表した。スーパーコンピュータで10,000年かかると予測される計算タスクを、同社の54量子ビットの量子プロセッサ「Sycamore」が約200秒で完了させられる能力を示したとする。研究チームによる論文「Quantum supremacy using a programmable superconducting processor」が、同日に英Natureで公開された。

量子超越性とは、従来方式のコンピュータでは時間がかかり過ぎて手に負えなくなるような計算を、量子コンピュータなら高速に処理できる能力を指す。今回の実証実験において、Googleの研究チームは「ランダム量子回路サンプリング (random quantum circuit sampling)」を採用。Sycamoreに0000101のようなビット列を生成させ、スーパーコンピュータでも同様の量子回路をシミュレーションして比較した。

実験では、12量子ビットから53量子ビットまで量子ビットを増やした。量子ビットが増えるほど、スーパーコンピュータでの再現に長い時間がかかるようになる。最後は53量子ビットでの動作を確認した後、スーパーコンピュータのシミュレーションで再現不可能になるまで負荷を増やした。その結果、Sycamoreはおよそ200秒で、量子回路の1インスタンスを100万回サンプリングできる能力を示した。同研究チームは、米国オークリッジ国立研究所のスーパーコンピュータ「Summit」で量子回路シミュレーションの一部を実行し、従来方式のコンピュータでは同様の処理に10,000年かかると見積もっている。


Googleは2006年に機械学習開発を加速できる可能性から量子コンピュータ研究を開始し、2014年からは米カリフォルニア大学サンタバーバラ校のJohn Martinis教授の研究チームがGoogle AI Quantumチームに加わっている。

Google CEOのSundar Pichai氏は「量子コンピューティングを現実にするための探求において、これまでで最も意義深いマイルストーン」とコメントしている。暗号技術を用いたビットコインの価格が急落するなど、Googleの発表は様々なところに影響を及ぼしている。しかしながら、マイルストーン到達ではあるものの、量子コンピュータ実用化への道はまだ長く険しい。Pichai氏は研究チームの成果を「地球の重力圏を抜けて宇宙の端に触れるロケットの打ち上げに成功した」と表現している。Googleは、効率的なバッテリーの設計、より少ないエネルギー消費で化学合成できる肥料、医療効果を高める分子の解明などに量子コンピュータを活用できると見ており、実用化に向けた次のステップとしてエラー訂正が可能な量子コンピュータの実現を目指す。

/////

参考

数学の「整数論(志村理論)」と「暗号理論」と 量子情報理論( 暗号と量子コンピュータ 耐量子計算機暗号  量子論のための表現論など)スーパーコンピューター(AI・データサイエンス)


大学受験必読、数学者・志村五郎の遺した言葉 (ちくま学芸文庫 「数学をいかに使うか」(2010) 「数学の好きな人のために」(2012) 「数学で何が重要か」(2013) そして「数学をいかに教えるか」(2014) の4冊)

NHK (今日、今晩放送! 全4回)数学ミステリー白熱教室 ラングランズ・プログラムへの招待 数学を統一する 数学の理論(特に対称性)の後!「楕円曲線」「表現論」「保型形式論」・・・

数学をいかに教えるか 志村五郎著 (ナンセンスな教育を斬る)

<数学の女王 「整数論 」 >数学者・志村五郎はなぜ東大を去ったか? 丸山眞男~戦後進歩的知識人との決別の理由/志村理論の始まりは・・・「すべての楕円曲線はモジュラーである」




東大受験必読、数学者・志村五郎の遺した言葉 (ちくま学芸文庫 「数学をいかに使うか」(2010)「数学の好きな人のために」(2012)「数学で何が重要か」(2013) そして「数学をいかに教えるか」(2014) の4冊)

京大受験必読、数学者・志村五郎の遺した言葉 (ちくま学芸文庫 「数学をいかに使うか」(2010) 「数学の好きな人のために」(2012) 「数学で何が重要か」(2013) そして「数学をいかに教えるか」(2014) の4冊)

<数学 「整数論」の世界的権威> 300年来の超難問証明に貢献、志村五郎氏死去 (志村五郎先生のご冥福を、お祈りいたします。)

志村五郎氏死去=米プリンストン大名誉教授・数学(「整数論」の世界的権威)300年来の超難問証明に貢献「フェルマーの最終定理」

数学者(整数論) 志村五郎氏死去 (谷山志村予想とフェルマーの最終定理 300年来の超難問証明に貢献) 2019年 5月3日 

数学者(整数論) 志村五郎氏死去 (静岡県 浜松出身) (谷山志村予想とフェルマーの最終定理 300年来の超難問証明に貢献) 2019年 5月3日 

京都 VSOP 追悼 数学者(整数論) 志村五郎氏死去 (静岡県 浜松出身) (谷山志村予想とフェルマーの最終定理 300年来の超難問証明に貢献) 2019年 5月3日 

300年来の超難問証明に貢献、志村五郎氏死去 (「整数論」の世界的権威)


NHK (今日、今晩放送! 全4回)数学ミステリー白熱教室 ラングランズ・プログラムへの招待 数学を統一する 数学の理論(特に対称性)の後!「楕円曲線」「表現論」「保型形式論」・・・



//////////////////////

6Number(シックス・ナンバー)の世界へ ようこそ!(偉人・有名人の記念日・誕生日)APS数学(APS-Math)
子供と計算
志村 五郎(しむら ごろう、1930年2月23日 - 2019年5月3日)は日本出身の数学者(整数論)。プリンストン大学名誉教授

小・中・高校生(研究課題)
素数の世界へ ようこそ! (APS素数 と GPS素数)


志村五郎先生「誕生日」の「素数の世界」



「ダ・ヴィンチ コード」 6Number (シックスナンバー) を拡張としての「対称性の理論」? 例 1930年2月23日


映画「ダ・ヴィンチ コード」(DVDでみた!) 6Numberと6Prime 「素数の暗号」(志村五郎先生「誕生日」の「素数の世界」解答)
///////////////////////
量子情報理論( 暗号と量子コンピュータ 耐量子計算機暗号  量子論のための表現論など)


完全理解 「フェルマーの最終定理」の研究  (数学・数理科学分野) (「フェルマーの最終定理の証明」の理解へ)

完全理解 「ポアンカレ予想」の研究  (数学・数理科学分野) (「ポアンカレ予想の証明」の理解へ)


//////
参考



1987年04月03日 大学の数学科(数理科学科)で学ぶこと (大学生の頃 数学専門の教科書など) 1980年代(後半)頃の教科書


1988年04月03日 大学の数学科(数理科学科)で学ぶこと (大学生の頃 数学専門の教科書など) 1980年代(後半)頃の教科書


1989年04月03日 大学の数学科(数理科学科)で学ぶこと (大学生の頃 数学専門の教科書など) 1980年代頃(後半)の教科書


1990年4月3日 大学(大学院へ)の数学科(数理科学科)で学ぶこと (大学生の頃 数学専門の教科書など) 1990年代(前半)頃の教科書?


1991年4月3日 大学(大学院へ)の数学科(数理科学科)で学ぶこと (大学生の頃 数学専門の教科書など) 1990年代(前半)頃の教科書?


1992年4月3日 大学(大学院へ)の数学科(数理科学科)で学ぶこと (大学生の頃 数学専門の教科書など) 1990年代(前半)頃の教科書?


//////

参考


(個人的に、「平成30年間」に影響を受けた書籍(一部分))

平成30年の「120冊」  個人的セレクト 数学書(数理科学関係 編)

平成30年間の31冊  個人的セレクト 数学書(数理科学関係 編) 洋書(英語版)
//////

<量子コンピューター競争!?> 世界で開発競争「量子コンピューター」 東大が新技術 / スーパーコンピューター「京」超える後継機 主要部品を公開 / スパコン「京」から「富岳」に 理化学研究所

<量子コンピューター競争!?> 世界で開発競争「量子コンピューター」 東大が新技術 / スーパーコンピューター「京」超える後継機 主要部品を公開 / スパコン「京」から「富岳」に 理化学研究所
//////
参考

自動運転AIはタブー視できない「トロッコ問題」、授業校が謝罪 Aを助けるためにBを犠牲にしてもいい?
/////
参考1

参考2

日本の危機!?  孫正義氏、日本を憂う「このままでは忘れられた国に」 AI革命は日本のラストチャンス


/////
参考

日本の生き残り!? 量子コンピューター技術競争、日本も参戦 NTTがNASAと計算機

米グーグル、「量子超越性」達成と発表 スパコン超える 

米グーグル、「量子超越性」達成と発表 スパコン超える ( スパコンで1万年分の計算、3分(200秒))

米グーグル、「量子超越性」達成と発表 スパコン超える ( スパコンで1万年分の計算、3分(200秒)で Google「量子超越」 )

/////
参考

量子コンピューター 新国家戦略案 ベンチャー10社以上創設へ

/////
参考

次世代スパコン「富岳」、富士通工場から初出荷 /性能100倍 次世代スパコン「富岳」の搬入開始
/////
 


rikezyo00sumaho at 07:07|PermalinkComments(0)

2019年10月17日

SNS時代 「ガラケー女」デマ拡散 被害女性が愛知・豊田市議提訴 (「あおり運転」の加害者デマ!)

SNS時代 「ガラケー女」デマ拡散 被害女性が愛知・豊田市議提訴 (「あおり運転」の加害者デマ!)



 茨城県の常磐自動車道で今年8月、会社員男性があおり運転を受け殴られた事件をめぐり、加害者の男の車に同乗していた「ガラケー女」とのデマをネット上で流され名誉を傷つけられたとして、東京の会社経営の女性が愛知県豊田市の原田隆司市議(57)に慰謝料100万円を求める訴訟を東京簡裁に起こした。



 提訴は21日付。訴状によると、原田市議は自らのフェイスブックに、事件とは無関係だったこの女性と男の写真を容疑者として掲載。「早く逮捕されるよう拡散お願いします」などと書き込んだ。「公的な立場で積極的な拡散を試みた行為は悪質」と訴えている。

 原田市議は取材に対し「犯人が早く捕まってほしいと思い、『拡散希望』と書かれた投稿をシェアしてしまった。おとしめるつもりはなかった」と釈明。知人から女性は無関係と指摘されて数時間後に削除したという。女性側からの慰謝料を求める通知には謝罪の手紙を送ったが、訴訟については「弁護士を通じて対応する」としている。

//////
参考

「ガラケー女」デマ拡散 被害女性が愛知・豊田市議提訴 (「あおり運転」の加害者デマ!)

////// 


rikezyo00sumaho at 07:07|PermalinkComments(0)

2019年10月08日

日本の危機!?  孫正義氏、日本を憂う「このままでは忘れられた国に」 AI革命は日本のラストチャンス

日本の危機!?  孫正義氏、日本を憂う「このままでは忘れられた国に」 AI革命は日本のラストチャンス




ソフトバンクグループ会長兼社長。1957年8月、佐賀県鳥栖市生まれ。62歳。81年、日本ソフトバンク設立。96年ヤフー社長、2006年ボーダフォン日本法人(現ソフトバンク)社長、13年米スプリント会長に就任。17年、ソフトバンク・ビジョン・ファンドを設立し、世界のAI関連企業に投資する。同年から現職。


世界で存在感が低下している日本企業の中で今、最も著名な経営者と言えばソフトバンクグループの孫正義会長兼社長だろう。世界の最前線で戦い続ける孫氏は今、日本の経済やビジネスの現状をどのように見ているのか。

──孫さんはたくさんの海外の会社を見ています。日本の現状をどう見ていますか。

孫正義氏(ソフトバンクグループ会長兼社長、以下、孫氏):非常にまずい。一番の問題は、戦前戦後や幕末に比べて起業家精神が非常に薄れてしまっています。「小さくても美しい国であればいい」と言いだしたら、もう事業は終わり。縮小均衡というのは、縮小しかありません。日本の中だけで、鎖国された江戸時代のような状況で完結できるならまだいいんですけど。

一方、世界は急激に動いています。米国は依然として技術革新は進んでいますし、中国は巨大化し、東南アジアも今急拡大してきている。それなのに、若いビジネスマンは国外に打って出るんだという意識が非常に薄れてしまっています。留学生もひところに比べて急激に減っていますよね。日本のビジネスマンがもう草食系になってしまった。それでは活力になりません。僕は、教育や思想的なものが非常に問題だろうと思います。

それから1980年代、90年代ぐらいまでは、日本は電子立国と言われ技術で世界を引っ張る力がありました。その勢いは全くなくなって、技術的な面で日本が世界のトップを取っている分野はどんどん減ってしまいました。今や部品や自動車が一部残っているくらいです。今は完全に影が薄れて、技術の日本というのがもう消えてなくなってしまったという感じです。

そういう状況下で、中国は欧米、日本のまねをして、安ければいいだろうというふうに言われていましたが、今や技術の面でもかなり世界のトップを争うところに来て、はるかに日本を抜いていってしまっている。これは日本が競争力を失ってしまったという意味で、非常に問題だろうと思います。半導体も日本は一時トップでしたけれども、もう今や完全にそのポジションを失ってしまった。そういう意味では日本経済は、特にこの30年間ほぼ成長ゼロで、非常にまずい状況だろうと思います。小さな村の小さな平和はいいんですけど、それでは世界から置いてけぼりになってしまう。いつの間にかもう完全に忘れ去られてしまう島国になってしまうような気がします。

──なぜ日本人はハングリーになれないと思いますか。満たされてしまったのでしょうか。

孫氏:一時日本のビジネスマンは「働き過ぎ」と非難されるくらい頑張っていました。世界のそうした声を聞いてしまい、今は働かないことが美徳のような雰囲気になっています。株式市場もバブル崩壊で「借金=悪」「投資=悪」のようなイメージが広がりました。半導体は設備投資産業ですが、それがぱたっと止まってしまいました。つまり競争意欲を持つということ自体に疲弊し、こうした精神構造が社会全体を覆ってしまいました。

2000年前後のネットバブルでは若い経営者が脚光を浴び、「お金があれば何でも買える」という発言が世間の総バッシングを浴びました。成長産業に若者が入りそうだったのに、みんなが萎縮してしまった。その中で、公務員が一番人気みたいな職種になってしまった。公務員が悪いと言っているのではなく、そこが一番人気で、若い成長産業に若者が行かなくなったら、これはもう自動的に産業構造自体が成長に向かわなくなります。

──ソフトバンク傘下のヤフーがZOZOの買収を決めました。前沢友作氏のように事業を作り出した創業者をネガティブに捉える風潮は、日本特有なのでしょうか。

孫氏:村社会のやっかみみたいなものというのは、長らくありますよね。米国では若い人たちが成功すると、「アメリカンドリーム」とたたえられますが、日本だと「成り金」と言われ、何かいかがわしいものを見るような目で見ます。「若くして成功してけしからん」とかね。

──世界で通用する日本の経営者を挙げるのが難しくなってきています。孫さんはご自身をどのように評価していますか。

孫氏:僕の実績はまだまだ上がっていない状態で、恥ずかしいし、焦っています。やっぱり米国や中国の企業の成長を見ると、この程度ではいかんという思いは非常にあります。米国や中国の市場の大きさを羨ましいと思ったこともありましたが、東南アジアのように自国市場が小さい国からも熱く燃えて急成長している会社がたくさん出てきている。僕を含めて日本の起業家が言い訳をしている場合ではないのです。

──孫さんですら道半ばですか。最終的にはどこを目指しているのでしょうか。

孫氏:僕は、今は自分の事業というより戦略的な持ち株集団をつくろうとしています。ビジョン・ファンドを通じて志を共有する起業家たちを集め、「群戦略」で大きく勢力を伸ばす。「人工知能(AI)が成長の源泉」とビジョンを絞ってグループを構築しつつあります。始まったばかりですが、非常に大きな可能性を感じています。

■AI革命は日本のラストチャンス

──その群れが世界のAIを治める、という形になるのでしょうか。

孫氏:そうです。世界では急激な産業構造の転換が起きています。米アマゾン・ドット・コムはもう完全に米ウォルマートの時価総額を抜きました。ウォルマートはまだ頑張っている方ですが、それ以外のリアルの店舗を中心とした企業は、どんどんと倒産をしている状況です。それはメディアもそうですよね。

紙媒体を中心としたところは、米グーグルや米フェイスブックなどにどんどん抜かれてしまった。特に小売りとメディアの世界でインターネットによって産業が置き換わりつつあります。それがもっと大きな流れとして、AIが残りの産業全部をひっくり返しにいくという時代が始まると思っています。既に激震が起きていますが、AIが残りの産業全部をひっくり返すと、そのインパクトははるかに大きなものになっていくでしょう。

産業革命は、人間の体で言えば手や足、目、耳、口など、いわゆる五体の各部分を拡張させました。筋肉の拡張だったと思いますが、情報革命は脳の働きの拡張です。脳の働きを大きく2つに分けると、知識と知恵というものがあります。今までのインターネット革命は知識の革命だった。ですからあんまり丸暗記しなくても、検索で済むようになりました。これからは知恵の革命になると思います。

どちらがより大きな付加価値のある働きをするかというと、肉体労働はその賃金ほどしか対価を得ないわけです。それに対して頭脳労働の人は、平均的により大きな賃金を得ます。でも同じ頭脳労働の中でも、物知りだという人が得られる賃金の対価の平均より、知恵を働かせ、人よりもたくさん考えて深く洞察し、新しいものをつくり出していく人の方がはるかに大きな対価を得ますよね。

人間が普通に知恵を働かせてやるよりも、AIを使って洞察、予測した成果物はより大きく力を発揮する時代が来ると思っています。そういう時代に日本は、ラストチャンスとして打って出るべきです。これは日本に最後に残された一発逆転のチャンスでしょう。問題は、政府や教育者などのリーダーたちが、そのことを十分に認識していないことです。

──トランプ米大統領や韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領にも会える孫さんが、日本政府に働きかけないのでしょうか。

孫氏:かつて政府の諮問委員などに名を連ねたことがありますが、最終決定する政治家に強い意識がないと難しいと思いますね。社会全体が起業家を褒めたたえる風潮にならないと政治家も動きません。ネット新興企業はいかがわしいという雰囲気が残ったままでは、言えば言うほどいかがわしいと思われてしまう。

──「物言えば唇寒し秋の風」だと。

孫氏:そうすると僕らは海外の方に出稼ぎに行ってしまう。米国や中国、東南アジア、インドの起業家たちと建設的な話をしている方が早く成果が出ます。

──AIの群戦略が完成した時、アマゾンやグーグルとは、どのような関係になりますか。

孫氏:パソコンの時代にトップを走っていた企業が、ネット時代にトップであり続けたわけではありません。同じようにネットで活躍した会社が、AI時代に成功できるかは分かりません。例えば医療や交通、建設、不動産などの産業で、必ずしも成功できないかもしれません。新しい時代には新しい若いヒーローが続々と生まれる。私はそこに賭けたいのです。


/////

参考

数学の「整数論(志村理論)」と「暗号理論」と 量子情報理論( 暗号と量子コンピュータ 耐量子計算機暗号  量子論のための表現論など)スーパーコンピューター(AI・データサイエンス)


大学受験必読、数学者・志村五郎の遺した言葉 (ちくま学芸文庫 「数学をいかに使うか」(2010) 「数学の好きな人のために」(2012) 「数学で何が重要か」(2013) そして「数学をいかに教えるか」(2014) の4冊)

NHK (今日、今晩放送! 全4回)数学ミステリー白熱教室 ラングランズ・プログラムへの招待 数学を統一する 数学の理論(特に対称性)の後!「楕円曲線」「表現論」「保型形式論」・・・

数学をいかに教えるか 志村五郎著 (ナンセンスな教育を斬る)

<数学の女王 「整数論 」 >数学者・志村五郎はなぜ東大を去ったか? 丸山眞男~戦後進歩的知識人との決別の理由/志村理論の始まりは・・・「すべての楕円曲線はモジュラーである」




東大受験必読、数学者・志村五郎の遺した言葉 (ちくま学芸文庫 「数学をいかに使うか」(2010)「数学の好きな人のために」(2012)「数学で何が重要か」(2013) そして「数学をいかに教えるか」(2014) の4冊)

京大受験必読、数学者・志村五郎の遺した言葉 (ちくま学芸文庫 「数学をいかに使うか」(2010) 「数学の好きな人のために」(2012) 「数学で何が重要か」(2013) そして「数学をいかに教えるか」(2014) の4冊)

<数学 「整数論」の世界的権威> 300年来の超難問証明に貢献、志村五郎氏死去 (志村五郎先生のご冥福を、お祈りいたします。)

志村五郎氏死去=米プリンストン大名誉教授・数学(「整数論」の世界的権威)300年来の超難問証明に貢献「フェルマーの最終定理」

数学者(整数論) 志村五郎氏死去 (谷山志村予想とフェルマーの最終定理 300年来の超難問証明に貢献) 2019年 5月3日 

数学者(整数論) 志村五郎氏死去 (静岡県 浜松出身) (谷山志村予想とフェルマーの最終定理 300年来の超難問証明に貢献) 2019年 5月3日 

京都 VSOP 追悼 数学者(整数論) 志村五郎氏死去 (静岡県 浜松出身) (谷山志村予想とフェルマーの最終定理 300年来の超難問証明に貢献) 2019年 5月3日 

300年来の超難問証明に貢献、志村五郎氏死去 (「整数論」の世界的権威)


NHK (今日、今晩放送! 全4回)数学ミステリー白熱教室 ラングランズ・プログラムへの招待 数学を統一する 数学の理論(特に対称性)の後!「楕円曲線」「表現論」「保型形式論」・・・



//////////////////////

6Number(シックス・ナンバー)の世界へ ようこそ!(偉人・有名人の記念日・誕生日)APS数学(APS-Math)
子供と計算
志村 五郎(しむら ごろう、1930年2月23日 - 2019年5月3日)は日本出身の数学者(整数論)。プリンストン大学名誉教授

小・中・高校生(研究課題)
素数の世界へ ようこそ! (APS素数 と GPS素数)


志村五郎先生「誕生日」の「素数の世界」



「ダ・ヴィンチ コード」 6Number (シックスナンバー) を拡張としての「対称性の理論」? 例 1930年2月23日


映画「ダ・ヴィンチ コード」(DVDでみた!) 6Numberと6Prime 「素数の暗号」(志村五郎先生「誕生日」の「素数の世界」解答)
///////////////////////
量子情報理論( 暗号と量子コンピュータ 耐量子計算機暗号  量子論のための表現論など)


完全理解 「フェルマーの最終定理」の研究  (数学・数理科学分野) (「フェルマーの最終定理の証明」の理解へ)

完全理解 「ポアンカレ予想」の研究  (数学・数理科学分野) (「ポアンカレ予想の証明」の理解へ)


//////
参考



1987年04月03日 大学の数学科(数理科学科)で学ぶこと (大学生の頃 数学専門の教科書など) 1980年代(後半)頃の教科書


1988年04月03日 大学の数学科(数理科学科)で学ぶこと (大学生の頃 数学専門の教科書など) 1980年代(後半)頃の教科書


1989年04月03日 大学の数学科(数理科学科)で学ぶこと (大学生の頃 数学専門の教科書など) 1980年代頃(後半)の教科書


1990年4月3日 大学(大学院へ)の数学科(数理科学科)で学ぶこと (大学生の頃 数学専門の教科書など) 1990年代(前半)頃の教科書?


1991年4月3日 大学(大学院へ)の数学科(数理科学科)で学ぶこと (大学生の頃 数学専門の教科書など) 1990年代(前半)頃の教科書?


1992年4月3日 大学(大学院へ)の数学科(数理科学科)で学ぶこと (大学生の頃 数学専門の教科書など) 1990年代(前半)頃の教科書?


//////

参考


(個人的に、「平成30年間」に影響を受けた書籍(一部分))

平成30年の「120冊」  個人的セレクト 数学書(数理科学関係 編)

平成30年間の31冊  個人的セレクト 数学書(数理科学関係 編) 洋書(英語版)
//////

<量子コンピューター競争!?> 世界で開発競争「量子コンピューター」 東大が新技術 / スーパーコンピューター「京」超える後継機 主要部品を公開 / スパコン「京」から「富岳」に 理化学研究所

<量子コンピューター競争!?> 世界で開発競争「量子コンピューター」 東大が新技術 / スーパーコンピューター「京」超える後継機 主要部品を公開 / スパコン「京」から「富岳」に 理化学研究所
//////
参考

自動運転AIはタブー視できない「トロッコ問題」、授業校が謝罪 Aを助けるためにBを犠牲にしてもいい?
/////
参考1

参考2

日本の危機!?  孫正義氏、日本を憂う「このままでは忘れられた国に」 AI革命は日本のラストチャンス


/////
参考

日本の生き残り!? 量子コンピューター技術競争、日本も参戦 NTTがNASAと計算機

米グーグル、「量子超越性」達成と発表 スパコン超える 

米グーグル、「量子超越性」達成と発表 スパコン超える ( スパコンで1万年分の計算、3分(200秒))

米グーグル、「量子超越性」達成と発表 スパコン超える ( スパコンで1万年分の計算、3分(200秒)で Google「量子超越」 )

/////
参考

量子コンピューター 新国家戦略案 ベンチャー10社以上創設へ

/////
参考

次世代スパコン「富岳」、富士通工場から初出荷 /性能100倍 次世代スパコン「富岳」の搬入開始
/////


スマホ戦争! ヤフーとLINE 経営統合で基本合意と正式発表 / 次なる再編候補はメルカリか //日本の危機!?  孫正義氏、日本を憂う「このままでは忘れられた国に」 AI革命は日本のラストチャンス

スマホ戦争! KDDIとローソン、スマホ決済で提携 ( KDDIとローソンが提携発表、「au WALLET」は「Ponta」に統合へ )2020年5月から
 

スマホ戦争! ドコモとAmazonの提携発表、ユーザーにどんなメリットがある?
 
/// 
/// 

スマホ戦争! ヤフーとLINE 経営統合で基本合意と正式発表 / 次なる再編候補はメルカリか //日本の危機!?  孫正義氏、日本を憂う「このままでは忘れられた国に」 AI革命は日本のラストチャンス

スマホ戦争! KDDIとローソン、スマホ決済で提携 ( KDDIとローソンが提携発表、「au WALLET」は「Ponta」に統合へ )2020年5月から
 

スマホ戦争! ドコモとAmazonの提携発表、ユーザーにどんなメリットがある?
 

///// 

rikezyo00sumaho at 07:07|PermalinkComments(0)